お別れ会、残したいもの。
今日は娘の保育園のお別れ会。 1年間お世話になった認証保育園。去年認可保育園全落ちだったわたしたちが路頭に迷わず働けたのは、この保育園があったから。 そして4月から、娘は認可保育園に移る。 去年の夏頃、認可保育園への入園 …
写真と文具と勉強の日々のこと
今日は娘の保育園のお別れ会。 1年間お世話になった認証保育園。去年認可保育園全落ちだったわたしたちが路頭に迷わず働けたのは、この保育園があったから。 そして4月から、娘は認可保育園に移る。 去年の夏頃、認可保育園への入園 …
3月になったから、ちょっとくらい寒くても冬の上着は使えないかも…。 なんて気持ちは、どこかに飛んでいった。 窓を開ければ白い息。 天気予報が言っていたけれど、本当に雪が降るなんて。 なのに娘は元気いっぱい。カッパを着てお …
昔はあまりコンパクトカメラって興味がなかったけれど、娘が生まれて、簡単に撮れるカメラが欲しくなった。 ISO1600のフィルムに対応してて、フラッシュもたけて、日付が入るカメラ。 0歳の時は室内で過ごすことが多かったから …
あっという間に8月も終わり。 9月になった途端涼しいですが、7月の出来事を。 写真企画室ホトリさんで開催されたBar Nadar×スナック畔に参加してきました。 いろいろな人たちが自分の作品を持ち寄り、ホトリのsaori …
写真展を見にNadarへ行ってきました。 今回の展示は、Nadarで開催している「女性のための写真表現講座」の修了展。 講師であり写真家の嶋本麻利沙さんと、受講生のANさん、石井秋恵さん、タガワアユコさんが出展されていま …